日本一の安全基準の実現を目指す野菜宅配サービス
オルターは、週一回会員の皆さんのお宅に、安全で新鮮な食べ物や、安全で環境に優しい日用品をお届けする個人宅配及び共同購入のシステムです。
有機、無農薬の商品を扱っている食品の宅配システムは他にも沢山ありますが、オルターは、いのち・自然・くらしを守る活動をしている点が他の宅配と違うところ。
入会するには、事前に市販食品の問題点について、ネットのe−ラーニングでビデオ学習をし、学習確認用紙への記入が必要です。会員になるために事前学習をさせるだけあって、オルターの食の安全性へのこだわりは日本一。
農薬・食品添加物・遺伝子組み換え作物・チェルノブイリ放射能汚染・トランス脂肪酸を原料や飼育の段階から可能な限り排除しています。
また、安全性とおいしさの第一条件として、「だれが」「どこで」「どのように」つくったかという
顔の見える関係を重視。
会員はただの消費者でなく、一人一人が食べものや製品の企画担当者という考えのもと、会員自らが物つくりに参加し、要望・提案を企画開発や改善に活かしています。
日本一の安全基準の実現を目指しながら、日本の伝統食の素晴らしさや輸入食品の問題、『国産』『食品添加物』のからくりなど、オルターは、知っておくべき情報を徹底公開。宅配を通じ会員に色々な知識を与え、消費者・生産者が一緒に勉強しながら共に良くなろうという積極的な姿勢が感じられる会社です。このように安全性を追求しながら、オルターは商品の価格や送料も良心的。
週一回の送料は、近畿、中部、四国地域なら158円です。また、母子手帳や障害者手帳がある家庭や母子家庭親子は105円。食品や日用品について、何処まで安全にこだわるかは人それぞれですができるかぎり安全を追求したいという方は、オルターのホームページを覗いてみてください。
オルターのホームページはこちらから
|