きっかけは?
農薬の野菜を家まで宅配してくれるサービス自体に興味があったので、一度どんな野菜か試してみたいと思いました。
こんなところがよかった!
重たい野菜を家の前まで宅配してくれるところが気に入ったのと、新鮮な状態のまま届くのもよいとおもいました。
ここが気になった・・・
他の野菜に比べて、痛みやすい桃だは、もっと頑丈に梱包してもらってもいいのではないかなと思いました。
こんなヒトにおすすめしたい!
小さな子供さんや赤ちゃんがいて、自由に買物できない人や、お年寄りなどの年配の方など重たい荷物を持てない方にとっては、美味しい野菜を食べられるしいいサービスだと思います。
さらにくわしくお伝えします!
もともと、「らでぃっしゅぼーや」の存在は知っていましたが、試す機会がなく、「らでぃっしゅぼーや」の野菜の味はしりませんでした。
しかし、今回お試し野菜セットを試す事になり早速申し込んでみたところ、数日後、大きなダンボールとともにたくさんの新鮮な野菜が届きました。

らでぃしゅっぼーやのダンボールですが、オリジナルなデザインがかわいいです
段ボールは「らでぃっしゅぼーや」オリジナルのもので、とても丈夫で、このまま捨てるのはもったいないなと思っていたところ、よく読んでみたら「この」ダンボールはリサイクルしています」とかかれてあったので、環境にも優しい活動をしているんだなと思いました。
今回届いた野菜は、「うまい菜」・「きゅうり」・「ミニトマト」・「いんげん」・「エリンギ」・「桃」・「玉ねぎ」・「ヒピーマン」と、どれも使い勝手のいいものばかりで嬉しかったですが、最初にこれらの野菜を見た印象は、ピーマンといんげんが普段かってるものに比べて格段に大きいと思い、びっくりしました。その他の野菜も、生産者の方の名前が書いてあるので、これなら安心して使えると思いました。

いんげんです。とっても大きくておいしそう
ただ単に野菜だけが入っているのではなく、パッケージや別紙にその野菜の食べ方やレシピなども載っていたのがとても親切でありがたいと思いました。
特に初めて食べる野菜については、どういう調理法をするのかなど、何も書いてなかったらいちから調べないといけない為、それだけでも手間で食べる前に疲れてしまって食べる気もなくなってしまうので、こうしてレシピや食べ方などが書いてあったら非常に親切でいいと思います。

いんげんのごまあえを作りましたが、歯ごたえがあって美味しかったです。
今回届いた野菜はどれもしっかりとしていたので、そのままダンボールに入れてあっても大丈夫な感じでしたが、やはりその中でも一番痛みやすい桃だけは、別にネットで梱包してあったので、送ってもらう時の気配りを感じて嬉しかったです。それでも、やはりネットの梱包だけでは、触ったり押されたりしたらすぐに凹んで傷がついてしまうので、やはり今回梱包してもらったネット以外にも、もう少し頑丈に梱包してもらえたらもっと安心感があっていいと思います。
野菜を実際に食べた感想は、ミニトマトは普段食べてるのと比べ物にならない程、甘くてジューシーで美味しかったです。エリンギも、2日ほど経ってから食べましたが、まだまだ新鮮そのもので、へなっとなってなくて、さっと焼いて食べましたが、実がとてもシコシコしててマツタケのような食感でとても美味しく食べられました。
らでぃっしゅぼーやの宅配サービスをお試ししてみたい人はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓
 |